お先に夏の夕暮れを楽しむ。
2002年6月2日朝からバイト。
なぜか6時に目覚めたので、9時からだけれど
7時半に家を出て、井の頭公園を歩いて出勤。
朝スタバなんかしたりした日曜日の朝。
3時までバイトでそれから友達と主婦友達の家へ。
お土産はモロゾフのプリン。
着いたらくっくん(友達の息子)はお昼寝してたので
縁側で女3人しゃべりまくる。そして何となく庭を
見てて「ガーデニングしよう!」とわけのわからん
テンションになり、近所にプランターやら苗やら
培養土やらを買いにいく。日曜日の下高井戸の
商店街は、一週間分の食料を買い込む家族連れで
いっぱい。私たちも両手いっぱい買い込みくっくん
が保育園で覚えてきた歌を歌いながら帰宅。
植え始めたのは夕方6時。暗くなる前に急いで
庭の雑草を抜き、蚊にさされながらプランターに
ひまわりや、バジルやワイルドストロベリーなんか
を植え込む。仕上げにくっくんが買ったばかりの
ぞうのじょうろで水をあげて完成。
夜ご飯を食べて、みんなで縁側に横に並んで
今年初めてのスイカを食べながら、出来たての庭を
見てた。くっくんはヒマワリが好きでたまらない
らしくいつまでもなでてた。かわいい・・・・。
そして結局終電間際で帰った。家に帰って座った
まま寝てた。疲れたけれど、気持ちのよい疲れ。
すぐそこまできた夏が、とっても楽しみ。
ガーデニングも趣味のひとつに加わりそうです。
なぜか6時に目覚めたので、9時からだけれど
7時半に家を出て、井の頭公園を歩いて出勤。
朝スタバなんかしたりした日曜日の朝。
3時までバイトでそれから友達と主婦友達の家へ。
お土産はモロゾフのプリン。
着いたらくっくん(友達の息子)はお昼寝してたので
縁側で女3人しゃべりまくる。そして何となく庭を
見てて「ガーデニングしよう!」とわけのわからん
テンションになり、近所にプランターやら苗やら
培養土やらを買いにいく。日曜日の下高井戸の
商店街は、一週間分の食料を買い込む家族連れで
いっぱい。私たちも両手いっぱい買い込みくっくん
が保育園で覚えてきた歌を歌いながら帰宅。
植え始めたのは夕方6時。暗くなる前に急いで
庭の雑草を抜き、蚊にさされながらプランターに
ひまわりや、バジルやワイルドストロベリーなんか
を植え込む。仕上げにくっくんが買ったばかりの
ぞうのじょうろで水をあげて完成。
夜ご飯を食べて、みんなで縁側に横に並んで
今年初めてのスイカを食べながら、出来たての庭を
見てた。くっくんはヒマワリが好きでたまらない
らしくいつまでもなでてた。かわいい・・・・。
そして結局終電間際で帰った。家に帰って座った
まま寝てた。疲れたけれど、気持ちのよい疲れ。
すぐそこまできた夏が、とっても楽しみ。
ガーデニングも趣味のひとつに加わりそうです。
コメント