写真。
2002年4月30日今日も、お昼すぎに起きる。
眠る、眠る、眠る。
夕方、今まで大量に撮り続けてきた写真を
なんとなーく見てた。
15歳から撮り続けている幼馴染の男の子。
1年ぐらい恋仲にもなったんだけど、
今ではいい友達。なんか、やっぱり大人に
なるにつれて彼のまっすぐさとか、
丁寧さとかが顔にいいかんじで出てくる。
彼は、佐賀の大学に行って地元で
家業を継ぐんだって。かっちょいいぜ。
先週受けた2次面接通過。
次は最終ナリ。
最近、不調になってからなんだか食べまくってる。
ちょっと体重くなってきた。でも、むしょうに
甘いものが食べたい。
明日は、筆記があるんだけど行きたくなーい。
この3日間ほぼ家にこもってる。
家にいるのあんまり好きじゃないんだけど
なんか出られない。
自己実現って他己実現なのかもしれませんね。
少なくとも私の場合は。
今日の夜やってた野際陽子の旅番組好きなんです。
今日は、湯布院でした。いいよなぁ。
私が一番好きな温泉は、熊本の黒川温泉。
去年母親とドライブがてら行ったのですが
街自体がほんわかしてて素晴らしかった。
今年は免許が取れたら、また母親と行きたいな。
就職活動・・・・・
最近、地元で暮らしていくってどうなのかな
と考え始めました。おいおいって感じですが、
アルバイトとかして、本を読みながら、
季節を肌で感じて、家族の顔を見て過ごしていく。
社会における責任はまったく感じられないと
思うけど、でもそれもひとつの道だと思う。
やっぱり残るべき人が残っていくという当たり前
の世界に、自分が全然かすりもしない無力感。
出版社での面接で、言いたいことが言えて
それでもダメなのって、けっこうこたえる。
ここ数日の日記は、本当に駄目ですね。
眠る、眠る、眠る。
夕方、今まで大量に撮り続けてきた写真を
なんとなーく見てた。
15歳から撮り続けている幼馴染の男の子。
1年ぐらい恋仲にもなったんだけど、
今ではいい友達。なんか、やっぱり大人に
なるにつれて彼のまっすぐさとか、
丁寧さとかが顔にいいかんじで出てくる。
彼は、佐賀の大学に行って地元で
家業を継ぐんだって。かっちょいいぜ。
先週受けた2次面接通過。
次は最終ナリ。
最近、不調になってからなんだか食べまくってる。
ちょっと体重くなってきた。でも、むしょうに
甘いものが食べたい。
明日は、筆記があるんだけど行きたくなーい。
この3日間ほぼ家にこもってる。
家にいるのあんまり好きじゃないんだけど
なんか出られない。
自己実現って他己実現なのかもしれませんね。
少なくとも私の場合は。
今日の夜やってた野際陽子の旅番組好きなんです。
今日は、湯布院でした。いいよなぁ。
私が一番好きな温泉は、熊本の黒川温泉。
去年母親とドライブがてら行ったのですが
街自体がほんわかしてて素晴らしかった。
今年は免許が取れたら、また母親と行きたいな。
就職活動・・・・・
最近、地元で暮らしていくってどうなのかな
と考え始めました。おいおいって感じですが、
アルバイトとかして、本を読みながら、
季節を肌で感じて、家族の顔を見て過ごしていく。
社会における責任はまったく感じられないと
思うけど、でもそれもひとつの道だと思う。
やっぱり残るべき人が残っていくという当たり前
の世界に、自分が全然かすりもしない無力感。
出版社での面接で、言いたいことが言えて
それでもダメなのって、けっこうこたえる。
ここ数日の日記は、本当に駄目ですね。
コメント