内から出てくる本当の気持ち
2002年4月11日バイトをお昼で抜け、
雑誌をまとめ買いし、スタバでごはん
食べながら、読む。
出版社志望の人は、それぞれが
どんな風に雑誌読んでいるのだろう?
ここのとこ、もっと写真でかめがいいぜーとか、
この企画だったら、あっちからの切り口が
いいぜーとか考えてたりするのかしら?
Aガールのお仕事特集は、就職活動生ということも
あって、まじまじと読んでしまうのだが、
編集さんの、その人の熱意を見るという言葉が
当たり前だけど、しみた。
私のESは、面接は表面だけのコトバのような
気がする。どう見せるか、どう答えるかばっかり
考えてて、うまく自分の気持ちをアウトプット
出来てないと思う。
生真面目で、小心者の私は守りに入ってしまう。
「いい」加減で、自然体でも自信が持てるように
なりたい。
今から、出版社ES4つ書く。
私は、うまく伝えられるだろうか?
今日の本。
yoshimotobanana.com
kinnsyuu(miyamoto teru)
出版社Sは、今日ポストに面接案内が来てた。
前にススム人に、よいことはあるのよ。
母上さま、身にしみます。
明日は、出版社k面接です。
雑誌をまとめ買いし、スタバでごはん
食べながら、読む。
出版社志望の人は、それぞれが
どんな風に雑誌読んでいるのだろう?
ここのとこ、もっと写真でかめがいいぜーとか、
この企画だったら、あっちからの切り口が
いいぜーとか考えてたりするのかしら?
Aガールのお仕事特集は、就職活動生ということも
あって、まじまじと読んでしまうのだが、
編集さんの、その人の熱意を見るという言葉が
当たり前だけど、しみた。
私のESは、面接は表面だけのコトバのような
気がする。どう見せるか、どう答えるかばっかり
考えてて、うまく自分の気持ちをアウトプット
出来てないと思う。
生真面目で、小心者の私は守りに入ってしまう。
「いい」加減で、自然体でも自信が持てるように
なりたい。
今から、出版社ES4つ書く。
私は、うまく伝えられるだろうか?
今日の本。
yoshimotobanana.com
kinnsyuu(miyamoto teru)
出版社Sは、今日ポストに面接案内が来てた。
前にススム人に、よいことはあるのよ。
母上さま、身にしみます。
明日は、出版社k面接です。
コメント